せかい旅行記(57か国)

台湾、イグル自治区、キルギス、カザフスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、イラン、アルメニア、ジョージア、ウクライナなど世界中の旅情報をまとめています。

礁渓・宜蘭の食べ物

礁渓の食べ物

----------
〇 礁溪ㄔˇ留香 (現做現蒸)湯包專賣

小湯包70元
羊肉蓋飯70元


----------
× 甕窯鶏(礁渓総店)

鶏の丸焼き
1羽650元
かなりおいしいらしいが1人では食べきれないのでまた別の機会に


==========
宜蘭の食べ物

----------
〇 葱餡餅

孤独のグルメで五郎が三星郷で買い食いしていたもの
ネギ入りのおやき
葱油餅はひらべったいネギ入りお好み焼
葱餡餅は豚ひき肉とかが餡として入っているおやき


----------
温泉番茄(温泉トマト)

温泉の影響でトマトの糖度が高い
トマトジュースがおすすめ


----------
伝承蒜味肉羹

肉羹のお店


----------
〇 卜肉(プーロウ)

豚肉をまいて揚げた台湾風天ぷら
サクサクした衣と柔らかくジューシーな豚肉


----------
◯ 肉圓(バーワン)

千と千尋の神隠しでお父さんが食べて豚になった食べ物はこれだと言われている
白くてぷにプにした物体、60元くらい

肉圓は直訳すると肉団子という意味
中身は豚肉、ふかひれ、タケノコ等
皮のぷるぷるの正体はさつまいものでんぷん
本場は彰化県(台湾西部)
ジブリはあれは肉圓ではないと否定している


----------
〇 花生捲冰淇淋

フレークにした落花生のお菓子「花生糖」とアイスクリーム、パクチーをクレープ生地で包んだデザート


----------
阿竃伯当帰羊肉湯

當歸(トウキ)とラム肉のスープ
當歸は薬草の1種


==========
もう食べた

----------
〇 八寶冬粉

八寶冬粉
肉団子・イカのつみれ・エビ・葱・キクラゲなど8つの具材が入った春雨スープ
お店の名前にっもなっている看板メニュー
90元

麺は以下から選べる
冬粉・・・春雨のような麺(春雨なのかな?)
油麺・・・たまご麺のようなもの
寛麺・・・平べったい麺
細麺・・・細い麺
米麺・・・ビーフ

腐皮香菜捲
湯葉巻き
精進料理っぽい
甘辛いたれをつけて食べる

鴨賞
鴨の燻製
鴨の燻製は宜蘭名物
ビールにあう

6時~21時


----------
〇 奕順軒(Yih Shun Shiuan)

宜蘭の有名なパン屋さん
店内はいつも人だかりができる人気店
宜蘭・羅東・礁渓にある

タロイモパンナコッタロールケーキが有名
ロールケーキは試食できる
鮮芋奶凍捲(Panna Cotta Roll)180元
芋頭(タロイモ)は宜蘭の名産品
他にもチョコやミルフィーユ味など全6種類

ネギ入りパンとかも売ってる
パンは30元くらいから色々な種類がある
9:30~22:30


----------
三妹爌肉飯

駅や八寶冬粉の近くにある食堂
爌肉飯A 65元
爌肉飯B 45元
爌肉飯Bはライスの上に豚の角煮と煮タケノコが載っている
爌肉飯Aは爌肉飯Bに加えて別皿で煮卵と揚げ豆腐がついてくる

爌肉飯(焢肉飯、コンロウファン)のことを最初は焼肉飯だと思って注文したんだけど焼じゃなくて焢だった。
豚の角煮がおいしかったから結果オーライ

宜蘭鴨賞 50元
鴨の燻製
メニューに宜蘭○○っていう名前を見つけてきっと名物何だろうと思って注文
肉の味が濃縮されていてめちゃめちゃおいしい
宜蘭で食べたものの中で一番おいしかった
ライスをお代わりしたかったけど他にも葱餅とかいろいろ食べたいものがあったので我慢

ここのお店ではないがお土産屋さんで真空パックになった鴨賞を見かけたのでお土産として買うといいかも


----------
喜拉朵

朝ごはん屋さん
午前中しかやってない
エッグベネディクトなんかを置いている洋食系のおしゃれなお店

イージー ライフ ホット スプリング インに泊るとここの50元分の食券をくれる
イージー ライフ ホット スプリング インから徒歩3分

メニューは豊富、価格帯は25元~200元くらいと朝食としては高級店
50元ジャストのメニューもある


----------
葉家香辣椒文創館

唐辛子の専門店
唐辛子アイスクリームが有名
辛さは0~7まで選べる
唐辛子のゆるキャラもいるので食べなくてもいいから1回は行ってみる

アイスクリーム100元~