せかい旅行記(57か国)

台湾、イグル自治区、キルギス、カザフスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、イラン、アルメニア、ジョージア、ウクライナなど世界中の旅情報をまとめています。

台南の食べ物

これは絶対食べる
〇 阿江鱔魚意麵
〇 擔仔麵
〇 エビ飯

==========
映画「ママ、ごはんまだ?」の観光マップでおすすめされているお店

----------
金得春捲

春捲(チュンジュエン)
春巻き

7時00分~17時00分
火曜日は休み


----------
阿満小炒

三杯鶏(サンベイジー/sānbēijī)
台湾人が最初に習う料理

11時30分~14時30分
17時00分~21時30分
店休日無し


==========
牛肉湯のお店

台南周辺には台湾牛の産地が多い
質の良い牛肉が手に入ることから牛肉湯は台南名物

 


----------
石精臼牛肉湯

牛肉湯のお店


----------
府城牛肉湯


----------
長榮牛肉湯

一青窈さんがよく紹介している
台南駅より東側
朝しか営業していない

4時30分~10時30分
火曜日は休み


----------
西羅殿牛肉湯

牛肉湯のお店


----------
文章牛肉湯

牛肉湯
安平街の近く


----------
康楽街牛肉湯

牛肉湯のお店


----------
包成羊肉

羊肉湯のお店
朝ごはん屋さん
メニューは羊肉のスープと白飯しかない

清湯羊肉: 羊肉のスープ
當歸羊肉: フーキという漢方入り羊肉のスープ
小120元

地元の人が言うにはおいしいけど値段が高い
テーブルに運ばれてきた時点では羊肉はまだ赤い
時間がたつとスープの熱で火が通る
お店の人曰く、羊肉は新鮮だから生でも食べられる
写真を撮ってると肉が赤いうちに食べないともったいないよと言われる

5時00分~11時00分
月曜日は休み


==========
デザート系

----------
蜷尾家甘味處散步甜食

ソフトクリーム屋さん


----------
東東地瓜抜糸

大学芋みたいなやつ
花園夜市にある


----------
糖葫蘆

フルーツの周りを飴でコーティングしたもの
フルーツはイチゴやミニトマトなど小ぶりのもの


----------
鶏蛋糕

ベビーカステラ
6個20元


==========
その他

 


----------
〇 再發號肉粽

中華風肉ちまき

10時00分~20時00分
店休日無し

 

----------
老曾羊肉

羊肉飯


----------
肉伯火雞肉飯

火雞肉飯


----------
上海華都小吃點心城

小籠包


----------
福記肉圓

肉まん


----------
克林台包

八宝肉まん


----------
阿龍香腸熟肉

黒白切(ヘイバイチエ)と呼ばれる豚モツのスライス
ビールを置いているお店


----------
阿堂鹹粥

おかゆのお店
朝ごはん屋さん
綜合鹹粥がおすすめ
魚とかいろいろな具が入っている

虱目魚(スームーユウ)

虱目魚
ママ、ごはんまだの観光マップに載っている


5時~12時30分
火曜日は休み


----------
阿憨虱目魚

サバヒーのおかゆ


==========
擔仔麵のお店

(担仔麵、たんつーめん、ダンザイミェン、台湾語: ターアーミー)
台南は台湾華語と台湾語がミックスされて人によって店によって呼び方が違ったりすることがある

台湾の小吃として知られる小ぶりの汁入り麺料理
麺の上に肉そぼろが載っている

----------
〇 度小月擔仔麵

擔仔麵(担仔麵)のお店
台南や台北にいくつかある
永盛帆布の隣のお店が本店


日本語メニューあり
メニューが書いた小さい伝票に個数とテーブル番号を書き込んで店員さんに渡すスタイル

招牌担仔湯麺
エビと魚肉ボール入り
70元

11時00分~21時30分
週7日、全曜日営業


----------
石舂臼擔仔麵

擔仔麵のお店


==========
蝦仁飯のお店

蝦仁飯
エビ入りのかやくご飯

----------
矮仔成蝦仁飯

蝦仁飯のお店


==========
意麺のお店

意麺は台南発祥
台南名物の1つ

小麦粉と卵から作った細いちぢれ麺
台南のものは独特で麺自体を油で揚げている
ママ、ごはんまだ?
台北などでも意麺はあるが油では揚げていない
蘿蔔糕
大根餅

安藤百福嘉義・台南出身で、油で揚げた意麺が日持ちすることからチキンラーメン開発のヒントになったと言われている

----------
小社意麺

意麺
小: 45元
大: 55元

5種類の麺が有る
意麺
油麺(普通のラーメンに一番近い黄色麺)
米粉(お米の麺
粿仔(きしめんよりさらに平たい麺)
饂飩麺(ワンタン)

それぞれ、乾と湯(スープ無しとスープあり)が選べる

16時30分~25時30分


----------
福榮小吃店

意麺

ワンタン


----------
李媽媽民族鍋焼老店 Minzu Nabeyaki Noodle Shop

意麺のお店

 


==========
行かない

----------
× 肉圓(バーワン)

肉やタケノコの餡を片栗粉の皮で包んで蒸したもの
九分で食べたけどめっちゃおいしいっていうほどでもなかった
地域ごとに中の具とかタレの味付けとかが違うらしい
肉圓自体は食べたことがあるので優先順位低め、名物だらけの台南ではたぶん食べる暇がない

総合肉圓
エビ、イカ、魚(タラ)、豚肉が具に入っている
7個60元


----------
× 過客亭葷食素食蛋包飯専売店

オムライス専門店
蛋包飯はオムライスのこと
グルメマップに載っていたので一応チェック
お店の前を通りかかったがめっちゃおいしそうというほどでもない
名物が多い台南では他のお店に比べて優先順位低め


----------
× 馬来峰巴生肉骨茶

肉骨茶(パクテー)

マレーシア料理


----------
小豪洲沙茶爐本店

沙茶火鍋
火鍋だけどスープは赤くない
扁魚というヒラメかカレイのような魚の干物でとった透明のスープで具材を煮込みながら食べる
沙茶醤というタレにつけて食べる

沙茶(shā chá)
魚醤系の調味料
ペースト状
インドネシアの調味料サテが台湾風になったもの


----------
莉莉水果店

かき氷屋さん
地元の人曰く、ここは観光客がいくお店
林百貨店のロゴが飾ってあったけど昔は林百貨店の中で営業していた?
お客さんの入りはまばら、繁盛している雰囲気ではなかった

西瓜牛乳氷
50元

芒果牛乳氷
150元

11時~22時30分
月曜日は休み


----------
△ 豆奶宗

沙茶蛋餅
保安路にある蛋餅のお店
夜食もしくは朝食に
いつも行列ができている
おいしいことはおいしいけど並んで食べるほどでもないかも?

21時40分~10時30分


----------
阿娟咖哩飯鴨肉羹

阿龍の隣の店
阿娟咖飯鴨肉焿
日本の昭和風の懐かしいカレー


----------
感性滷味

居酒屋さん
瓶ビール2本で100元
冷蔵庫から自分で取って飲む、会計時にテーブルにある空瓶の本数を数えて清算

ビール妹妹(売り子さん)がメーカーごとにいて自社ビールの売り込みに来る

料理は滷味(ルーウェイ)
台湾風煮込み
具材が並んでいるので指さし注文
台湾おでん的なスープで煮込んでくれる


----------
穀倉碳烤駅站

串焼きバーベキュー


----------
208巷焼烤

焼き物
ビール


----------
中成52号

焼き物
ビール


----------
小船屋日式燒烤

焼き物
ビール


----------
谷哥平価餐庁

映画「ママ、ごはんまだ?」の観光マップでおすすめされているお店

瓜仔肉飯(ゴェヤバーブン)
肉そぼろときゅうりの醤油漬けがのったご飯

台南で肉燥飯は瓜仔肉飯のことを指すことも

11時00分~14時00分
16時30分~20時00分
土曜日は休み

→平日の12時頃行ってみたが営業しているのかいないのかよくわからない感じ
外からはお店の中の様子が見えず入りづらい雰囲気だったのですぐ近くで人がたくさん入っていた水餃子屋さんで昼食


----------
恰恰吧蘿卜糕

映画「ママ、ごはんまだ?」の観光マップでおすすめされているお店

蘿蔔糕(ルォポーガォ)
大根餅
60元

週末のみ営業

15時00分~18時00分
土、日
12時00分~18時00分

→前を通ったけど人気が無かった
屋台形式、テイクアウトのみ


==========
もう行った

----------
〇 泰成水果氷店

おすすめはメロンカップアイス
220元

メロン半玉をくり抜いて器にし、中にアイスクリームを詰め込んだインスタ映えするスイーツが看板メニュー
行列ができる人気店
ベースは果物屋さんなのでフルーツ系をミキサーにかけた果物ジュースもある
正興街にある

14時30分~22時
木曜日は休み


----------
〇 石精臼蚵仔煎

蚵仔煎(オーアーチェン)
牡蠣オムレツ
60元

〇 香菇飯湯
シイタケと鶏肉入りの出汁茶漬け
しいたけの戻し汁スープが香りも良くおいしい
80元

店名からして蚵仔煎が名物だろうと思って頼んだら自分以外の人は香菇飯湯を頼んでいた
蚵仔煎はどこでも食べられるけど、香菇飯湯は珍しいので
この店に来たら絶対に香菇飯湯にトライした方が良い


----------
旗魚黑輪

カジキのすり身を棒にさして油で揚げたもの
ゆで卵入りのものもある

1本15元
7本100元

タレが3種類、醤油、チリソース、ケチャップ
タレ箱にハケがあるので自分で好きな味のたれを塗る

 


----------
地瓜球

さつまいもボール
一袋20元
小ぶりなベビーカステラサイズの玉が10個位入っている


----------
〇 赤崁擔仔麵(チーカン タンツーメン)

擔仔麵(担仔麵)のお店

台北故宮博物館にある高級台湾料理で赤崁擔仔麵プロデュースの擔仔麵を出している

女性オーナーが有名人
旦那の借金を抱えて離婚、屋台で擔仔麵を売りながら子育て
屋台の味が評判となり、2002年に今のお店を出し現在の繁盛店の地位を築いた
店員さんにシングルマザーを雇って支援している

お店の前には日本のファミレスで見かけるみたいに食品サンプルがある
色々な台南名物が目で見て確かめられるので注文しやすい
日本語メニューもある親切設計
調理場がガラス越しに見られるので古き良き台湾食堂の雰囲気も味わえる

建物は古い歯医者さんを改装したもの
古めかしくて趣がある
店内のテーブル席に座ると最低消費額150元、擔仔麵以外にももう1~2品注文する必要がある
店外の路上にテーブルと椅子を並べた場所ならば最低消費額は関係ないので擔仔麵だけでもOK

擔仔麵
エビの頭のとかつおの出汁が出ていておいしい
65元

煮卵
20元

蝦巻
エビのすり身を筒状にして衣をつけてあげたもの
これも台南名物
80元


----------
永樂米糕

永樂市場にある米糕のお店

米糕
大: 50元
小: 30元

四神湯
ハトムギなど4種の漢方食材が入った豚の小腸のスープ
白い色をしたあっさりめのスープ
30元

周りのテーブルを見渡すと米糕の小サイズと四神湯を合わせて頼んでいる人がほとんど
自分もそれに倣う
注文をして料理が運ばれてきた時点で支払い


----------
〇 集品蝦仁飯

蝦仁飯のお店

蝦仁飯
55元


----------
阿明豬心冬粉

豚モツ専門店
看板メニューは豚ハツの春雨スープ

豬心冬粉
豬心は豚の心臓
冬粉は春雨
55元

豬心冬粉を頼むと小皿にごま油としょうがの細切りがついてくる
ハツをこのごま油ダレにつけて食べる
テーブルに置いてある白っぽい透明っぽいペーストは辛い調味料なので注意、好みに応じてごま油ダレに少しだけ入れる


----------
〇 冰鄉(ピングオ)

かき氷の人気店
お店の裏にも席があるので表側が満席だったらお店の中を通り抜けて裏側もチェックしてみよう
ぱっと見だと席が空いてるように見えるけど実は半分は隣の麺屋さんのテーブルとイスなので気を付けよう
マンゴーは置いてない
プリンかき氷がおすすめ

布丁牛乳冰
布丁はプリンのこと
ミルクかき氷の上に自家製プリンがトッピングされている
50元

テーブルやレジに値段付きメニュー表の紙があるので書き込んで店員さんに渡す
漢字を見れば大体意味が分かるので中国語が話せなくても注文できる
台南は手作りプリンが流行ってる?
台湾の他の都市だとプリン系のものを頼むとコンビニのプッチンプリンみたいなのが出てくるけど、台南では自家製のプリンが多い

~21時

----------
麵條王海產麵

永樂市場の中にある麺屋さん
朝9時ごろ市場の中を探検していたら並ぶほど人が集まっていたので入ってみた
まあまあおいしい
でもこのお店を目当てにピンポイントででかけるほどでもない
市場に出かけたときにお腹が空いてたら寄り道する程度で十分

海產麵
いか、魚のつみれ、豚バラの薄切り、豚レバー、煮卵が具として入っている
60元

湯麺
30元

8時00分~14時00分
月曜日は休み


----------
△ 赤嵌棺材板

棺材板
シチュー入りトースト

正老牌棺材板がいちおし
トーストを油で揚げ、中をくり抜いて器に、中にはクリームシチューを注ぐ
60元

康樂市場の中にありいつも行列ができている
大衆食堂として1942年にオープン
当時は珍しい洋食屋さんとして人気に、その後ブームが去り客足が遠のくが台南で昔から親しまれる「棺材板」のお店として復活
元々の棺材板は中に鳥の内臓炒めを入れていたが
洋食屋ベースのここのお店がシチューを入れ始め、今では棺材板=シチューパンとなった

→平日の午後3時ごろに行ってみたがガラガラだった、自分以外に客が1組だけ
店員さんがいなくてしばらく注文できなかった
注文すると作り置きのトーストに作り置きのシチューを入れるだけ、パンをその場で揚げてくれるわけでもなくちょっと期待外れ
美味しいと言えば美味しいけど別にここの店じゃなくてもいいかなという感想

11時~21時
週7日、全曜日営業


----------
沛林豆花店(府前店)

芒果かき氷
80元

向かい側に小学校、隣に中学校があるので学生向けに安くておいしいデザートを提供している
芒果は酸味が強かったけど熟してないから?そういう品種?
氷自体に甘みがついているのでマンゴーとかき氷を交互に食べればちょうどいい
他のお店だとマンゴーかき氷は180~250元くらいするので、80元だと小皿で出てくるのかと思ったけどしっかり大皿に山盛りで出てきた
調理するところを見ていたけどマンゴー2個分をカットして氷の上に盛っていた

 

----------
醇涎坊鍋焼意面

意麺のお店

鍋焼意麺 小
55元

鍋焼意麺 大
65元

小と大は10元の違いで量が倍になる
麺を油で揚げているのでインスタント麺っぽいジャンク感がある
スープの味はカップ麺のどん兵衛(関西出汁)にそっくり


6時00分~22時00分
週7日、全曜日営業


----------
鬍鬚忠牛肉湯

花紋牛肉湯

150元

200元

白飯
10元

普通の牛肉湯は小が100元
違いはよくわからないがお店の人がおすすめするちょっと高い方を頼んでみた
そしたら白飯はタダにしてくれてトータル160元のお会計を150元にしてくれた
スープの中にまだちょっと赤みが残る牛肉が入っている
味は美味しい
豆の粒粒が残る甘辛いみそだれに肉をつけて食べる
おいしいけど台湾のローカルフードで150元はちょっと高いと思う


----------
〇 小璋炭烤軽食

いつも行列ができるハンバーガー屋さん
テイクアウト専門
バンズからはみ出るほどの大きなハンバーガ
目玉焼きも挟まっている
燻雞漢堡がおすすめ

ハンバーガー単品
45元

ハンバーガーとミルクティーのセット
60元

チーズの追加
10元

ポークでもチキンでも値段は同じ
6時00分~19時00分
週7日、全曜日営業


----------
〇 裕成水果行

かき氷の人気店
台南郊外はマンゴーの産地なのでマンゴーかき氷がおすすめ
台北で食べるよりフレッシュでおいしい
マンゴーのシーズンは5月~9月
10月~4月はオフシーズンなのでマンゴーは置いていない
ベースは果物屋さん

マンゴーかき氷
200元

フルーツ盛り合わせかき氷
150元

マンゴーアイスのトッピング
45元

雑誌の切り抜きのようなものを飾ってあったのでそれを指さして注文
フルーツ盛り合わせかき氷+マンゴーアイストッピング
195元

かき氷は味がついていないタイプ
マンゴー、リンゴ、パイナップル、ぶどう、キウィ、西瓜、メロンなどが載っていた


----------
水餃之家

前鋒路にある水餃子のお店
水餃子と酸辣湯がおすすめ

水餃子は1つ4元
麺+水餃子5個を頼もうとしたら水餃子は10個以上頼まないといけないらしくて適当に返事してたら麺+水餃子10個で注文が通った
お腹いっぱいになるので水餃子10個だけで、麺は注文しない方が良いかもしれない

麺は乾麺を注文したが名古屋の味噌煮込みうどんみたいな味の濃すぎるタレがたっぷりかかってきた

台南駅の東側にある
主な観光地は台南の東側にあるのでわざわざ食べに行くほどでもない
成功大学という縁起の良さそうな大学を見物に行く途中で立ち寄った

水餃子10個
40元

乾麺
40元


----------
◎ 阿江炒鱔魚

意麺のお店
鱔魚意麵がおすすめ

鱔魚意麵
田ウナギの意麺
90元

17時~24時
月曜日は休み

→田ウナギは見た目はうなぎっぽいけど味はたんぱく
食感はプリプリとしていてエビとまではいかないけどエビっぽい、エビをちょっと柔らかくした感じ
スープありとスープ無しを選べる
店名に炒の文字があるので炒麺(スープ無し麺、焼きそば)の方が看板メニューだったのかも?
スープありの鱔魚意麵を注文したがスープヌードルというよりはあんかけ焼きそばみたいなのがお椀に入って出てきた
餡は酢豚のタレみたいな甘酸っぱい系
焼肉のたれみたいな濃いめの色
田ウナギもあんかけの味付けも今までに食べたことがない初体験のものなので満足

壁にメニューが貼ってあるだけの完全にローカルな感じだけど、最後にお会計をして立ち去るときに「ありがと」と日本語で一声かけてくれた
会計のお父さんだけじゃなくて、奥で鉄鍋を振ってたおじいちゃんも「ありがと」と笑顔で見送ってくれてかわいかった
台湾人は親切な人は多いけど繁盛店の店員さんは忙しくて余裕がないのもあって不愛想なことが結構あるので
最後にほっこりした気分で家路に着けるのはうれしい


----------
〇 富盛號

碗粿のお店
1947年創業の老舗

碗粿(ワングオ)
お米をすりつぶして蒸し上げた茶碗蒸しのような料理
35元

具は豚肉、エビ、椎茸などが入っている
テーブルにニンニクソースとわさびソースがおいてあるのでお好みで
フォークで十字に切れ目を入れて4等分、4分の1ずつフォークですくって食べる

7時00分~17時30分
木曜日は休み


----------
〇 永樂燒肉飯

焼肉飯(シャオローファン)
70元

豚ロースとメンマがライスの上に載っている
甘辛いタレがおいしい
サラダとスープ付き


----------
〇 六千牛肉湯

牛肉湯で一番有名なお店
朝5時開店だが朝4時から並ぶほどの行列
8時頃には売り切れることも

牛肉湯(ニュウロウタン)
120元

白飯
10元

5時~11時(売り切れ次第終了、8時頃には閉まることも)
火、水、木は休み

→土曜日の朝7時頃に訪問
ほぼ並ばずに座れたが席の埋まり具合はほぼ満席
タレはポットが置いてあるのでセルフサービスで小皿に取る
受付で注文したら1分くらいで出てくる、料理がテーブルに来たときに支払い
美味しいけど絶賛するほどではない
台南名物牛肉湯の有名店なので一応抑えておこうと早起きし、お腹は全く空いていないけど頑張って食べた
普段朝ごはんを食べない人にするとちょっと重い
別のお店でも牛肉湯を食べたけど六千牛肉湯の方が特別においしいという訳ではない
牛肉湯の売りは赤みのままレアな肉が出てくるところ
だから朝5時からやってるここは市場で仕入れたてのフレッシュな牛肉を使っている点が人気なんだと思われる
早起きが苦手な人は別のお店で食べてもいいと思う